おすすめの家具紹介:インダストリアルな空間にあった家具
私の家のリノベーションに合わせて選んだ家具は、すべて SONG DREAM のアイテムです。どれも洗練されたデザインと高い機能性を兼ね備えたものばかりで、空間をより一層魅力的にしてくれました。今回は、リビングダイニングと寝室の家具を中心に紹介したいと思います。

【リビングダイニング】
1. 伸長式テーブル:ALETTA (アレッタ)
私が選んだのは、ALETTA (アレッタ) という伸長式テーブルです。色はブラックオークとブラックセラミックを組み合わせて選びました。ブラックセラミックは、深みのあるブラウンがかった色味としっかりした柄がアクセントになり、リビングダイニングに高級感を与えてくれます。伸長式なので、ゲストが来た際にも広げて使える点が便利で、シーンに合わせた使い方ができます。

2. チェア:STARK (スターク)
テーブルに合わせて、STARK (スターク) のチェアを選びました。色はシンプルにブラックを選択。シンプルでありながらも、無駄のないデザインと座り心地が素晴らしく、長時間座っても疲れにくいです。テーブルの雰囲気にぴったりフィットして、リビングに統一感を持たせてくれます。

3. ベンチ:ブラックオーク色
テーブル周りには、ブラックオーク色のベンチを配置しました。座クッションは、後ほど紹介するソファと統一感を持たせるために、FS306/Steel Grey色を選びました。ベンチのシンプルなデザインが、空間に軽やかな印象を与えてくれるので、使い勝手が良く、座り心地も抜群です。

4. ソファ:OTTO (オット)
リビングダイニングの中心となるのは、OTTO (オット) ソファです。このソファは、座り心地がとても良く、見た目にも落ち着いた印象を与えてくれます。ソファの張地には、FS306/Steel Grey色を選び、脚枠はブラック色にしました。通路側にはカウチユニットパーツを選び、アームと背もたれが視線を遮らず、より開放的で開放感のある空間を作り出してくれました。

【寝室】
1. ベッドフレーム:LIBERO (リベロ)
寝室には、LIBERO (リベロ) のキングサイズベッドフレームを選びました。キングサイズでゆったりと寝られるので、リラックスした睡眠を得ることができます。ヘッドボードの張地は、落ち着いた色合いのA206/Stone Grey色を選び、シンプルでありながらも上品さを演出しています。

これらの家具は、どれも空間をシンプルでありながらも高級感のあるインダストリアルな雰囲気にしてくれました。デザイン性だけでなく、機能性にもこだわり、日常的に快適に使えるものばかりです。ぜひ皆さんも、素敵な空間を作り上げてみてください。